野外でのライブをまとめたページです †
野外は今のところ大阪野外音楽堂1回万博記念公園4回日比谷野外音楽堂2回横浜1回 沖縄一回かな
それぞれの思い出などもコメントあればしてください
大阪野外音楽堂 †
FM802の春のイベントでヤイコが登場した。メジャーデビューするかしないかの時期だった。
FM802 HIRO T'S MONING JAM Presents "New Breeze!" 2000/04/29 サイキンノヤイコ:2000-04 FM802のHP
↓の 万博もFM802の夏のイベントだ。
ヤイコはFM802にゆかりのふかいのかもしれない。 初めて ヤイコをラジオで紹介したのは FM802のDJ 中島ヒロトさんだ。
万博記念公園 †
2000年 2002年と FM802:http://funky802.com/index.htmlのイベントMTWB*1で出演 2002年はシークレットゲストだったが 西川進さんのHPのスケジュールで そのMTWBの日と矢井田瞳となっていたので 当選してなかったが迷わず会場に行くことにした。運良く会場に入れた。
- このとき 初 生○○*2を聞けた。○○はカバー曲でアコスティクの曲です。
正解は↓の注釈に書きます。 右上の数字から飛べます。
そのあと ヤイコの夏のイベントとて イモージェンヒープ?*3と片岡大志さんとMUSIC POOL?を開催。 待ち時間が暑く ライブも熱い日だった。この日 ヤイコの誕生日の前日であったため、 アンコールの時に Happy Birthday Songが歌われた。 いつか ヤイコの誕生日イベントが行われないかなとおもう。
2004年夏2年ぶりに 万博で Summer Festival Girls TALK 2004が開催される 横浜 大阪の2階公演です。
奥間ビーチ †
JALのパックツアーで 2001年11月3日に沖縄で行われた。 ヤイコ沖縄サンセット
はじまるまで 雨が降っていたが ヤイコの登場とともに晴れた。 自然の演出とはいえすごい演出だ。 OVER THE DISTANCEの原風景 そのままに聞けたとおもう。いった人は幸せものだとおもう。 このライブは タワレコ HMVで衛星中継された。
タワレコで見た限り マイクが 衛星会場の人より大きく映し出さされていた笑。
アンコールの後の「I like」はこれまた沖縄バージョン。 そ〜き〜そ〜ば〜♪め〜んそ〜れ〜ぃえ〜♪あ〜わ〜も〜り〜♪ おいしい食べ物を歌にするとは沖縄堪能したみたいだ。
矢井田瞳/キャンペーンの項に追加しておきます。
日比谷野外音楽堂 †
50roundsツアーで5月のゴールデンWEEKに2DAYS行われる。 新緑の美しい時期なので 外で日比谷公園で音がもれて来るのをのんびり聞くのもよさげだ。
- 矢井田瞳/キャンペーン
- 矢井田瞳/コンサート情報
- 矢井田瞳/コンサート情報/オトノシズク
- 矢井田瞳/コンサート情報/カウントダウン
- 矢井田瞳/コンサート情報/野外
- 矢井田瞳/コンサート情報/2004年
- 矢井田瞳/デモテープ
- 矢井田瞳/バンドメンバー
- 矢井田瞳/プロフィール
- 矢井田瞳/ラーメン
- 矢井田瞳/愛読書・愛する音楽・愛する映画・愛用品
- 矢井田瞳/会場
- 矢井田瞳/会場/スピカホール
- 矢井田瞳/会場/大阪Festival Hall
- 矢井田瞳/会場/武道館
- 矢井田瞳/言葉あそび
- 矢井田瞳/受賞
- 矢井田瞳/初のベストアルバム
- 矢井田瞳/情報投稿
- 矢井田瞳/心の愛聴盤
- 矢井田瞳/人生のテーマ
- 矢井田瞳/憧れの人
- 矢井田瞳/BIOGRAPHY
- 矢井田瞳/BIOGRAPHY/Live DVD サークルKサンクス限定仕様
- 矢井田瞳/DISCOGRAPHY
- 矢井田瞳/Excite Music
- 矢井田瞳/guitars
- 矢井田瞳/template
矢井田瞳←TOPにもどる
*1 Meet The World Beatの略。関西最大の無料イベント 毎年ゲストがすごい。応募も150万通をこえる。いけるのは5000組と地元等の枠2000組
*2 Tracy Chapmaneのfast car
*3 サンクロ以来の出演 ヤイコの歌にもでてくる
Last-modified: Tue, 19 Jul 2005 18:25:15 JST (7215d)